ブログ
2016年 11月 14日 「本気」を出そう!
こんにちは!
担任助手の後藤です。
今日は高0,1,2生が高校生レベルマーク模試を受けています。
センター試験の足固めとなるテストなので是非力を出し切ってほしいです!
さて、 センター試験まであと2週間となりました。
受験生の皆さん、毎日「本気」は出せているでしょうか?
ここでいう「本気」とは並大抵のものではありません。
それこそ死ぬ気で(絶対死なない)という意味です。
厳しいようですが、それぐらいでないと第一志望への道のりは長いものとなってしまいます。
私も今になってようやく、受験生の時の頑張りの重要性が分かってきました。
というのも、
私はとてもツマラナイ人間です。
毎日、同じようなものを食べて、同じような服を着て、同じ場所に向かう、、、
しかも無趣味であり、とくに興味のあることもない、、、
将来に不安を抱えるこんな私でも、なぜか日々を(一応)つつがなく送ることが出来ています。
それは受験生のときの辛さを乗り切ったという確固たる自信があるからです。
「あのときを乗り切ったんだ、これからもきっと頑張れる!」
そんな感情がどこかにあるのです。
受験は人生の中で自分の本気をだすという面に関しては絶好の機会です。
どうか皆さんもそのことを胸にとめておいて、
これからの受験生活を「本気」で、後悔の無いように取り組んでいって下さい!
☆☆☆☆☆☆☆
公開授業の詳しい情報はこちら↓↓↓
一般生は下の画像からお申し込みを↓