ブログ
2013年 10月 7日 【大学在学中に社会に出る準備をしよう!】
こんにちは!!担任助手の阿部です。
大学ラグビーのシーズンが始まって3試合が経過しましたが、なんと3試合連続でトライを取っています!(どうでもいいか!笑)
これからが格上との試合になるので、なんとか食らいつけるよう外語大ラグビー部も頑張ります。
さて、今日みなさんにお話ししたいのは、【大学在学中に社会に出る準備をしよう!】という話です。
みなさんはビジネススクールについていろいろな担任助手から話をきいているかと思います。
今日は僕がビジネススクールに感じている魅力について、書きたいと思います。
ビジネススクールに感じている魅力は「魅力的な人に出会える」です。
ビジネススクールのスタッフの方やOB・OGの方、ビジネススクールの受講生がとても魅力に溢れています。
多くの人が夢や目標を持ち、それを堂々と語っています。
特に魅力であると思うのは、一流企業の方をお招きしてどのような人財が活躍しているのか・ほしいのかについてお話しを聴ける企業研究講座であったり、ビジネススクールを巣立っていったOB・OGの方をお招きして、大学在学中にこれをやっておいて方が良いと教えてくれるOB・OGセミナーであったりが魅力的です。
僕が参加したOB・OGセミナーでこんなことを大学在学中にやってほしいと伝えていただきました。
①大学在学中に本を1000冊以上読み教養をつけることに努める(様々なジャンルの本を読んだそうです)
②英語の勉強の指標になるTOEICで900点以上をとろう(どこの業種にいっても必ず英語が必要になる)
③海外に進出し、価値観を学ぼう(日本だけにとどまっていてはダメだとおっしゃっていました)
④大学でとことん研究テーマを掘り下げ、思考力を鍛えよう(問題にぶつかったときには、自分の頭で考える必要がある)
の4つについて具体例を交えながらお話してくれました。
この話しを聴いたときに本をたくさん読もうと決心し、様々なジャンルの本を読みはじめました。
大学在学中にやっておくべきことを学び、大学在学中に準備を十分にして、自分の夢や目標を叶えるチャンスを掴んでほしいと思います。
僕も今年就職活動をおこなうので、チャンスをつかめるように、準備をします!
ビジネススクールについて聴きたいことがあったらなんでも聴いて下さい!!