ブログ
2017年 6月 29日 この時期はこんな勉強してました 松本ver
こんにちは!
松本です!
最近、やっと梅雨って感じがしてきましたね
ホントに梅雨嫌いなんで、テンションが毎日低めです(笑)
そして、ふと自分がこの時期どんな勉強をしていたんだろう……
確かこのころから、英語の勉強法の1つとして、音読始めた気がします!
この音読を始めてから、僕の人生は変わりましたね!
4月のセンター本番レベル模試から6月のセンター本番レベル模試まで、
受講はいつも通り続けることに加えて、
その日に読んだ文章を、一つにつき必ず30分は音読していました!
その結果、、、
40点も上がりました!!!!!!
けど、それは偶然的ではなくて必然的なものなのです!
まず、
音読をすると読みながら文章を理解しているので、
読解のスピードがあがります。
さらに、
一つ一つの単語を文章単位で覚えられるので、
難しい単語でも忘れることが無くなり、正しく意味を取ることができ、読解の正確さも上がります!
まさに一石二鳥ですね!
音読は本当におすすめなので、皆さんも是非試してみてください!
応援してます(´∀`*)
☆☆☆☆☆☆☆