ブログ
2017年 5月 2日 なぜ受験勉強をするのか~中村編~
こんにちは!
最近、大学の授業が楽しすぎて
片道2時間の通学が何も苦に感じない
東進の中村です笑
なぜ、楽しいかというと
歴史の授業が大1の時よりも増えたからです★
前にも言いましたが、
”大学で何を学びたいのか、何をやりたいのか”
ということを決めておくことをオススメします★★
受験期のモチベーションにもつながりますし、
大学生になった時の勉強へのモチベーションにもなります。
是非、決めてみてくださいね!
さて、今回は
なぜ受験勉強をするのか
について、お話していこうと思います!
私の夢は
社会科の教員です!
なので、受験期は常に
『大学受験は夢を叶えるための通過点であり、
大学に入ってからがスタートだ。』
と、考えていました。
なので、私は
受験勉強は夢を叶えるために
突破しなければいけない試練だと思います。
なので、みなさん
自分の夢について考えてみてください。
では!!