ブログ
2017年 1月 15日 センター直前!!担任助手応援メッセージ!!~吉野編~
みなさん、こんにちは!
最近6,7年ぶりにケンタッキー・フライド・チキンへ
chickenを食べに行った吉野です!
結構おいしかったです!
いや、久しぶりすぎて忘れてたっていうか、もともと知らなかったっていうか
あそこのchickenはそのまま手で食べるらしいですよ!
みなさん知ってましたか?
確かに、クリスマスのチキンとかもアルミホイル巻いて食べましたけど
まさかアルミホイルまでないとは思いませんでしたね~
今のところ2017年1番の驚きですね(笑)
手が油ですごいことになりますよね(笑)
さて、そろそろ本題に入りましょう!
みなさん!わかっているとは思いますが
もうセンター試験も終わり、二次試験になりますね!
受験生は今までしてきた勉強と受験対策をしっかりと結果につなげ、
来年、再来年受験生の人は、受講で身に着けた知識の確認と定着を図る時です。
そこで、今回は
受験生のみなさんに僕から応援メッセージを届けたいと思います!
僕からのメッセージは
「今できることをしっかりやること」です。
受験生のみなさん、焦っていませんか?
“自分の人生の分かれ道ということを意識しすぎてる”
“自分の実力が全然志望校に届いていない”
または、“ただただ不安になって、焦ってしまう”
など、たくさんの人が焦りや不安を抱えていると思います。
しかし、悩むことがこの時期にみなさんがすべきことなのでしょうか?
僕は違うと思います。
じゃあ、がむしゃらに自分に足りないところ全部埋めようとすればいいのか、
というとそれも中途半端なまま受験本番を迎えてしまうので、違います。(時間的に間に合うなら全然OKです!)
この時期に必要なことは、
今できることを1つ1つ落ち着いてこなしていくことです。
みなさんが落ち着いてこなしていけば、穴だった部分も、焦ってやる、全部埋めようとするより早く埋めていけます。
受験本番のときもそうですが
落ち着きというのはみなさんの本来の力を確実に出させてくれます!
みなさんもぜひ意識してみてください。
応援しています!