ブログ
2013年 12月 11日 センター試験同日体験受験の話。
こんにちは!
担任助手の羽田です! 😀
昨日は久しぶりに雨が降りましたね…
寒かったですね…
私は不覚にも風邪をひいてしまいました…
みなさんは絶対に風邪なんかに負けないようにしましょうね!
そういえば、昨日の雨の後はとても晴れましたが、みなさんは虹をみることは出来ましたか?
八王子からは綺麗な虹が見えて、とても幸せな気持ちになりました!
今日は少し早いですが、センター試験同日体験受験の話をしたいと思います。
私が初めてセンター試験同日体験受験をしたのは高校1年生のときでした。
予備校に少し興味が出てきたのですが、
何から始めればいいのかあまり分からなかったので、
とりあえずテストを受けてみようと思ったのがきっかけです。
何も考えずに受けはじめてしまった私ですが、その難しさに愕然としました。
「ちょうど2年後にはこのテストで8割以上も取らなければいけないのか」と。
この同日体験受験で危機感を感じたことが私の受験勉強に大きな影響を与えました。
ここが私の受験勉強の始まりだったのかもしれません…!
高校1年生のみなさんの中には、「2年前に受けるなんて早すぎる」と思っている人もいると思います。
しかしそんなことは全くありません!
受験勉強は早く始めた者勝ち!
きっかけはなんでもいいのです。
「力試ししてみたい!」という人も、「なんとなくまだ本気になれないな」という人も、まずは受けてみることからはじめよう!
高校2年生は同日体験受験がちょうどあと1年!
それなのに受けないわけにはいきませんよね?
あなたのやる気を見せてください!
期待しています!