ブログ
2018年 1月 14日 センター試験1日目終了
こんにちは!!担任助手の鈴木です!
昨日は、高3生にとってはセンター試験本番、高2生以下にとっては、センター同日試験模試でしたね!(理系科目は今日もありますね!!)
1日目がとりあえず終わったということで、私立文型(の社会選択)の子向けに今回話していきたいと思います!
まず皆さん、「答案再現」やりましたか?! やらないと事が進まないので、絶対にやってください!(1/15の24時まで)
ただし、2日目にも試験を控えている人は絶対にやらないでください!絶対絶対2日目に影響してしまいます。ほんとに。
答案再現で結果出たと思います。
良かったり、悪かったり、微妙だったり。
恐らく皆、どんな結果が出ても、気にしてしまうと思います。
しかし!!!!!!!!!
気にしている時間はないです!!!
私立入試まで、(平均)早くてあと15日もありません!!
私立の過去問を解き始めてください!!
①1月に入ってからセンター対策しかしていないはずなので、私立を解くアタマに戻すために、時間がかかります
②そのアタマに戻してから、合格最低点を目指す(理想はもちろんそれ以上!にする!)必要があります
、、、、などなどほかにもやることはたくさんあります。
以前、八王子校で行われた出陣式で校舎長が、「センターから私立・二次までは100メートル走のようにあっという間だ」言っていましたが、本当にその通りです。気づいたら終わっています。
だから。
センターの結果が出て、気にしてしまうのはよくわかりますが、気にしてぐずぐずしていたら、あっという間に50メートル地点に来てしまいます。
もちろん切り替えることは大事ですが!!
「とにかく前へ」進みましょう!!!!!!!
そしてセンター2日目、残っている方!
全力で!持っているもの全てを出し切ってきてください。
皆さん、目の前のことを全力でがんばりましょう!!!
担任助手一同、心から応援しています!
☆☆☆☆☆☆☆