ブログ
2016年 5月 27日 万遍なく
こんにちは!
担任助手の後藤です。
皆さん勉強ははかどっているでしょうか。
私が高校生の頃によく悩んだことの一つに、一日の勉強内容が非常に偏ってしまう日が多いことが挙げられます。
数学に集中するあまり、毎日手をつけなければならない英語を全くやらなかったりなど…
特に私は受験直前期に地理から現代社会に科目変更したため11月などは現代社会に一日を費やした日が何回あったことか(笑)
でも結局それは全くの逆効果で、数日後には集中した科目も忘れ、おろそかにしていた科目もできないということになりました。
そんなことにならないよう皆さんには出来るだけ毎日、受験科目すべてに少しでもいいから触れてほしいです。
一日一日充実した受験生活を送れることを願っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~