ブログ
2017年 5月 11日 勉強へのモチベーションの高め方~佐久間編~
こんにちは~
ゴールデンウィークが終わってしまった悲しみを隠し切れない佐久間です。。
みなさんはGWいかがお過ごしでしたか?
毎日校舎に来て勉強できた人、はたまたあまり勉強に集中できなかった人・・・
色々な人がいると思います!
今回はGWを上手く活用できた人にもできなかった人にも伝えたい、
勉強へのモチベーションの高め方について書こうと思います!!
僕は、勉強へのやる気を上げる方法は2種類あると思います。
1つめは、周りの環境を整える方法です。
例えば、マンガやゲームや雑誌などに囲まれた部屋(自分の部屋が浮かんだ人は要注意(笑))で
勉強できる人はいませんよね?
逆に、自習室など周りがみんな勉強しているところでは自然と勉強のやる気が起きますよね!
このように、自分を勉強しなきゃいけない空間に置くことはとても有効だと思います!!
2つめは、純粋に、自分を勉強をしたい状態に持ってく方法です。
僕の場合は、これから何十年あるだろう自分の人生がこの数年、あるいは数か月
の勉強で決まってしまうと思った時に、あれ?今こんなことしてていいのかな・・
と自分の危機感を煽って勉強のモチベを上げてました(笑)
人生でこんなに勉強をできる時間は今だけです!悔いが残らないように勉強してください!!
☆☆☆☆☆☆☆