ブログ
2018年 3月 3日 基礎基本の勉強法
こんにちは、担任助手の丸山です!!
一昨日から急に春のような気候になって
過ごしやすくなってきました。
今週、学年末テストの学校が多く
勉強に追われている人もいるでしょう。
しかし、なぜこんなに期末の勉強は大変なのでしょうか?
私も経験してきましたが、最大の理由は
初めてのことが多い!!ということです。
これは確かに仕方ないですね。。。
私も世界史などには苦労してました。
しかし英語に関してはどうでしょう???
もうどこの学校でもだいたい基礎事項は習ったはずなのに
なぜかできない。。。みたいなことはよくあると思います。
この原因の一つとして
時間をかけすぎて、記憶にとどまりにくい!!
1つ例を出します。
部活でバスケをやっているとして、
3日おきに10分×3週間、シュート練習するのと
1日1時間集中してシュート練習をした人で
どちらの方がより高い成功率になるでしょう?
私は後者だと思います。
それは1時間の中で、
自分の課題を見つけ、すぐに修正できるから
だから勉強(特に英語)の基礎基本も
短期間で集中して取り組むことをオススメします!
この春休み、是非行動してみてください!!!!!!
ちなみに英語の基礎基本である、単語・熟語・文法は
すべて東進のスマホアプリでマスターできるのでオススメです!(笑)
☆☆☆☆☆☆☆