ブログ
2017年 5月 25日 定期テストと受験勉強の両立について~中村編~
こんにちは☆
担任助手の中村です☆
最近、『続日本紀』を読んでるんですが
まず、文字が読めない!!(笑)
古文書学入門という授業を取ってるので
その授業で早く、くずし字をマスターしたいですね笑
まぁまぁそれは置いといて、、
さて!!!
今回は
定期テストと受験勉強の両立について
紹介したいと思います☆
学校の勉強もやりたいから
受講ができない、、、、、、、、、、
という方、いませんか??
実際、私がそうでした。
そんな中、あみだした方法が
『週2コマ受講、高速基礎マスター毎日少しでいいから進める。』
ということです!!
ここでポイントなのが
高速基礎マスターはスキマ時間にやって
パソコンとか机でガッツリはやってませんでした。
なので、定期テストの勉強がしたくて
東進の勉強ができない
という人は
うまーーーーーくスキマ時間等を使い
勉強をしてみてください☆
では、応援しています☆