ブログ
2013年 4月 21日 当日。その後、、、
こんにちは!担任助手の佐藤です!
いよいよ今日は第2回4月センター試験本番レベル模試です!
学年が変わってから最初の模試ですね!
受験票に記載されている開始時間より20分前には校舎に来てください。
さて、模試当日にやってほしいことが2つあります。
①自己採点をしよう!
センター試験本番では、結果が出るのは受験が終わってから……
国公立の出願などはすべて自己採点の結果で判断します。
また自己採点と本番の結果が大幅に違うというケースがよくあります。
なので今から正確な自己採点をする習慣をつけましょう!!
問題用紙に自分がマークした番号を記入するのを忘れずに!
②復習をしよう!
模試というものは過去のセンター試験の出題傾向を分析して、頻出の単元・形式を多く使用しています。
模試で間違えた問題をしっかりとその日に復習を行なうことまでが模試の受験です!
次に同じ間違えをしないように必ずその日に復習をしましょう!!
また解説授業も設置しているので有効に使ってください!
そして、、、
全学年対象に、1学期生徒説明会を実施します!
勝負の夏休みまでのこの1学期どういう勉強をすればいいか、第一志望に合格した先輩たちの例も交えて具体的にお話します。
有意義な時間になること間違いなし!!
以下の日程で行なうので必ず1回は参加してください。
【高3】
4月23日(火)18:00~19:00
4月24日(水)18:00~19:00
4月25日(木)18:00~19:00
4月30日(火)18:00~19:00
【高1.2】
4月24日(水)19:30~20:30
4月25日(木)19:30~20:30
4月30日(火)19:30~20:30
まだ出席希望を出していない人は必ず提出してください!また既に提出した人は自分の参加日時を忘れないで下さい!