ブログ
2016年 12月 27日 担任助手の受験スケジュール!!~中村編~
こんにちは!
最近、髪を切り大失敗をしてしまいました。。。。涙
担任助手の中村です!!
早く髪の毛伸びてほしいです。。笑 切実です、、、。笑
さて!!
今回は私の受験ケジュールを紹介していきたいと思います!★
私が二次で受験した大学は
①早稲田大学(文・社・教)
②明治大学(全学・政経・文・情コミュ)
③法政大学(文・社)
④日本大学(文)
⑤専修大学(全学)
センター利用では
①法政大学(文・社)
②東洋大学(経済)
③日本女子大学(現代福祉)
を受験しました!!
結果は、、、、、
法政・東洋・日大・専修大学に合格できましたが、
なんとしてでも行きたかった
早稲田・明治大学には合計で7回も受けたのにもかかわらず
全て落ちました。。。
正直、結果が全部出そろったときは
目の前真っ白みたいな感じでしたね笑
まぁまぁ、それはさておき!
受験校を決める上で重要なことは
受験校を絞ることです。
私の場合は、早稲田・明治に的を絞り
すべり止めとして、日大・専修・法政の3つを受けました。
今考えると
すべり止めの大学受けすぎたな、、、、
と、感じています。
センター試験に失敗した結果、
全部の大学に落ちてしまうのではないかと思い
3校のうちのどれかは、受けない方がいいと忠告を受けたのにも関わらず
その忠告を受け入れず、万遍なく3校受けました。
それにより、早稲田・明治の対策が追い付かず
このような結果になってしまいました、、、、。
本当に、結構、めっちゃ、
後悔しています!!!!!涙
なので皆さんは、
第一志望校の対策のことも考えつつ
すべり止めの大学は受けすぎないで
受験校を決定していってください☆★☆★
応援しています☆
もっと、詳しいことが知りたい場合は中村までどーぞ!!
☆☆☆☆☆☆☆