ブログ
2016年 7月 19日 朝から
こんにちは!
担任助手の柿澤です。
いきなりなんですが、
東進ハイスクール八王子校では7月16日より
夏休み時間割が開始されて、
朝の7時に開館してで夜の8時半に閉館に閉館となっています。
柿澤は昨日含めて3日間連続で午前中のスタッフとして
、校舎にいました。
なので、
いま3日連続で5時半起きの生活を送りました。
朝、早く起きると気持ちが良いなーと高校生の時以来、久しぶりに感じました!
(高校生の頃は、部活の朝練などで毎朝5時起きで全然普通に生活できたのに、今は三日目にして夜家に帰るとバタンキュー状態なので衰えを感じます。笑)
さて、早起きに関してなんですがこんな経験はないでしょうか?
学校の定期テスト当日に、
朝早く起きて勉強しようということで、
勉強し始めるがついウトウトしてしまい、
あまり勉強が手につかない。
さらにはそのまま寝落ちしてしまったなんてことも!
朝はやっぱり少し眠い。
でも、大丈夫!
夏休み期間中、
八王子校では「朝会」たるものを実施しています。
朝会は、
主にセンター試験の大問1番に出題される発音やアクセントの難しい単語や、
私大の問題で出題される会話表現を
全力で音読するという会なっています。
朝から眠気も吹っ飛び、
その後の学習にスムーズに進めるだけでなく
理論的な学習ではあまり身につけにくい範囲の分野の練習をするので、
自分の実力アップにも大きくつながるはずです!
ぜひ、参加してみてください!
多くの生徒が参加しているので気軽に参加できるとも思います!
では、
今日も一日頑張りましょう!
☆☆☆
*******************************************************************