ブログ
2015年 1月 13日 本番までの勉強予定をしっかりたてよう!
こんにちは!担任助手の城所です。
あとセンター試験まで4日となりました。
時間でいうとセンター試験当日の朝まで約80時間くらいです。
今までみんな本当によく頑張ってた!自分を褒めてあげて!
さて、泣いても笑ってもセンター試験はもうすぐ来ちゃうわけですが、
みなさんは自分があと何時間勉強できるか把握していますか?
さらに、やることに対して優先順位を振って分けていますか?
寝る時間を1日計8時間くらいとるとすると、
あとみなさんはセンター試験まであと4回寝るので8×4=32時間、80時間-32時間は48時間!
ご飯お風呂の時間もあるので、あと45時間くらい勉強できます!
この50時間は、今までやってきたお馴染みの基礎事項をひたすらやりまくること!
新しいものに手をつけても所詮付け焼き刃なので緊張で折れます。
「散々やったのにど忘れした!涙」を防ぐために、
高速基礎マスターなど基礎の基礎を何回もやりましょう!
そして、残り時間で何ができるかをしっかり把握するために
「予定をたてること」
が大事です!!!!!
↑PDFファイルダウンロード可能↑
受付PC横に置いてありますが、ダウンロードも可能です!
本番までの勉強予定をしっかり書いて、
やることに優先順位をつけましょう!
スタッフ一同皆さんの健闘を祈ってます!