ブログ
2013年 5月 13日 模試の復習!!
こんにちは。担任助手の神山です。
先日の難関大・有名大本番レベル記述模試はどうだったでしょうか?
センター試験本番レベル模試のマーク式とは違い記述式の模試なので、
自己採点等は若干やりにくいと思います。
なので解答解説をよく読んで、
自分が解いた手順と同じ解法・思考であるかを確認する復習法をとってください。
また、記述式の難しいところですが、
マークシートと違い、勘で正解になるということはほとんどありません。
しかし!
答えが間違っていても解法の手順が合っていれば
途中点ということで点数がもらえることもあります。
つまり!
しっかり学習した内容が頭の中に入っている人ほど点数は高いです。
浅はかな身についていない勉強は、受験本番でも役に立たないということですね。
次回の東進の難関大+有名大本番レベル記述模試は7月21日(日)です。
今回点数を取れた人はこの調子で勉強をがんばり、
思うように点数が伸びていない人はしっかり復習をしてください。
次に同じような形で出題されたら、他人に解説してあげられるぐらいに
理解のレベルを深めておいてください!
また、今度の日曜日はセンター試験高校生レベル模試があります。
高校1・2年生の人はしっかり受験してくださいね。