ブログ
2013年 8月 16日 皆さん掲示は見てますか??
こんにちは!
暑いですね!
今年の夏はいかにも”夏”って感じで素敵ですよね!
夏生まれの四方です!
夏休みも半分を過ぎたわけですが、皆さん勉強の進捗はどうですか?
私のグループ面談では、夏休み始めに生徒それぞれに立ててもらった夏休みの勉強目標の確認をしています。
具体的に自分の今の状況が目標の何%達成できているか、というのを考えてみると目標は達成しやすいように思います。
勉強をするのは最終的には皆さん自身ですから、残りの夏休みでのペース配分なども少し考えてみましょう!
さて、話は変わるのですが
皆さん八王子校の掲示は気にして見ていますか?
掲示は自分の周りのライバルがどれだけ頑張っているかを見ることの出来るツールです!
自分の位置を把握するためにも活用していってください!
ここからは八王子校の掲示物の紹介です。
掲示物その1!
向上得点個人ランキング!
夏期間の皆さんの向上得点をランキングにしました!
皆さんの頑張りと、周囲のライバルの頑張りが一目で分かる掲示になっています。
上位ランクインを是非目指してください!
入り口を入ってすぐ左にあります!
掲示物その2!
夏休みランキング!
これは更新日より一週間での向上得点などの指標をまとめたものです!
最近は誰が頑張っているのか、どこのグループが調子がいいのかなどを見ることが出来ます!
ややメンバーが固定化されてきた感があるので皆さんでランクインを目指してください!
場所は自習室に続く廊下のようなところです!
掲示物その3!
全国ランキング!
全国の東進のデータをまとめてランキングにしました!
日本全国の東進生の頑張りはどのくらいのものなのか、がこれで掴めると思います。
個人の部、校舎の部、学年ごとの部、など色々な区切り方でランキングが出来ているので見てみてください!
最近は個人の部にK-HDK君がランクイン!素晴らしい!
場所はスナックスペースのところです!
掲示物その4!
富士山!
夏期間のグループ平均の向上得点の掲示です。
視覚的に向上得点100点がどのくらいのものかが分かると思います!
他のグループの状況を掴むのにもいいですよ!
どこか同じくらいの向上得点のグループをライバルと思って張り合うのも楽しいと思います。
場所は受付前!
掲示物その5!
高尾山!
センター1800を完全修得してもらいたくて作りました!
皆さんセンター1800を完全修得して自分の名前を塗ってください!
高尾山を完成させましょう!
自分の名前だけ白抜きで残ってしまうのも少しいやじゃありませんか……?(笑)
場所は音読室のすぐ横です!
主な掲示物は以上となります!
これ以外にも読み応えのある大学学部研究会のレビューなど、八王子校には掲示物がいっぱい!
息抜きの時にでもチェックしてみてください!
せっかく東進八王子校に来ているんだから掲示を活用しちゃいましょう!
最後に!
夏休み中だるみせず最後まで走り抜けましょう!
以上です!