ブログ
2014年 6月 30日 素の自分 第三弾
こんにちは!
最近雨が降ったり止んだり不安定な天気でしたが、今日は良い天気ですね(^^)☆
こんな日はアイスが食べたいなーー。。
かなーーり、久々な登場の担任助手の青山です(^o^)
忘れてしまっている人も多いと思うので、自己紹介します!
私は早稲田大学の4年生で、
現在は就職活動を終えて、授業に出たり卒業論文を書いたり
時には遊んだりしながら
残りの大学生活を楽しんでいます(^^)!!(普通(笑))
さてさて、今日は自分が素になれる時について話したいと思います。
私が素になれる時はずばり、
部活の仲間と一緒にいる時です!
昨年12月に引退してしまいましたが、入学してからずっと3年間英語部に所属して、
約120名の部員とほぼ毎日顔を合わせて活動していました。
英語でスピーチしたり、ディスカッションしたり、時には大会に出たり・・・。
夏休みには毎年英語しかつかってはいけない5泊6日合宿があったり(笑)
かなりハードに活動していた分、3年間で部員の仲もぐっと深まりました。
引退した今でも連絡を取り合ったり、頻繁に会ったりしています☆
この前は、同期と皆で
大学生活で球場へ足を運ぶのは最後になるかもしれないし・・・と早慶戦を見に行って早稲田を全力で応援したり、
日帰り静岡旅行へ行って、大自然に囲まれてのんびりしたりしました!(笑)
部活の仲間に会うと、
元気が出て、また明日から頑張ろうー!という気分になるし、
就職活動も、同期と支えあったからこそ頑張ることが出来たなという気がします。
みなさんも、今受験勉強を頑張っていると思いますが、
グループ面談のメンバーや、学校のクラスや部活の友達など、周りにいる沢山の仲間を
良きライバルとして大切にして欲しいなと思います。(^^)
では、今日も1日頑張りましょう!!
校舎で待ってます!(^o^) ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆夏期特別招待講習受付開始☆