ブログ
2017年 3月 22日 苦手科目克服方法!!~青木編~
こんにちは!担任助手の青木です。
私は昨日、部活の合宿から帰ってきました。
場所は千葉の南房総で、海がしてとてもきれいで感動してきました笑
さて、今回は苦手科目克服方法の青木編です。
私は受験生の時、化学が苦手でした。
東進のセンター模試などでも化学で足を引っ張ることが多かったです。
でも、最後のセンター試験本番レベル模試では8割をとることができました。
何を徹底したかというと、
比較的難易度の低い問題を完璧にできるようになるまで繰り返す
です。
これが伸ばすことができた一番の要因だったと思います。
ついつい問題集を早く制覇したくなることが多いですが、
絶対にあせって難しい問題からやみくもにやるこ
とがないようにしましょう!!!
しかし、、、
これをしっかりやるためには、英語や数学がしっかり完成されていないと厳しいです、、
社会や理科の科目もしっかり伸ばしたいのであれば、、、
今の時期に本気になっていないと非常にまずいです!!
残り春休み、悔いのないように頑張りましょう。
それから、八王子校では春休み時間割が始まっています。
八時半から開館しているので、皆さん朝登校をして、周りと差をつけましょう!
☆☆☆☆☆☆☆