ブログ
2016年 9月 28日 計画の立て直し
こんにちは!担任助手の青木です。
私はこの前の土日に母校の文化祭に行ってきました!
楽しかった高校生活を思いだし、とても懐かしく思いました。
勿論、今の大学生活も楽しいですよ!
ところで皆さん、文化祭はもう終わりましたか?
文化祭が終わると残す行事は受験のみという人は多いのではないでしょうか。
受験生の皆さんはとくに、文化祭で燃え尽きていませんか?
なかには、勉強のリズムが崩れてしまい悩んでいる人もいるかもしれません。
ちなみに自分は、文化祭準備で学校に遅くまで残ることもあり、勉強に集中できなかったと少し落ち込むこともよくありました。
しかし!
文化祭は高校の最高の思い出になるし、おもいっきりやっていいものだと思います。また、自分自信もめいっぱいやってよかったとおもっています。。
一番重要なのは切り替えです!!
志望校まであとどれくらい必要なのか、過去問をやりどんな対策をすればいいのか考えるなど、
もう一度これからの計画を立て直してみましょう。
そうすれば、今すべきことも見えてくると思います。
高1.2年生の皆さんも同様、今の勉強を見直してみましょう。
まだ先のようで、以外と入試本番まで時間はないです!
今日も1日がんばりましょう!
☆☆☆☆☆☆☆