ブログ
2015年 9月 30日 読書
こんにちは!お久しぶりです朴です!
すっかり秋になりましたね(^^)
暑かったり寒かったりで
体調を崩す人も多いみたいです。
みなさんはいかがお過ごしですか?*
秋と言えば、食欲・スポーツなど様々ですよね!
わたしは金木犀が1番はじめに浮かんだりします。
読書の秋!
こう答える人も少なくはないのではないでしょうか!
…読書ってなかなか勇気の
いることだと思いませんか?(笑)
わたしは読書っていうと固くて眠くてで
あまり気が進むものではありませんでした(^^)笑
でも最近、【博士の愛した数式】
という本を買って読み始めました。
わたし史上まさかです。(笑)
本の選び方すら全然分からなくて
とっても有名な気になるものを選んでみました!
みなさん、勉強するときとかはどうですか?
どこからやっていいか分かんなかったり
焦って応用にばっか手を出したりしていませんか?
迷ったときは基礎に戻りましょう。
自分が1番興味のあるところとか!
3年生は特に、ここから迷っている時間すら
もったいなくなってくる時期に入ります。
迷うよりも手を動かす!これにつきますね(*^^*)
気休めには読書もおすすめです*
センターまであと109日!!