ブログ
2017年 6月 6日 部活引退 ~柿澤編~
こんにちは!
6月に入り、1週目の土日も終了して、部活引退のシーズンに入ってくるのかなーっと思う今日この頃です。
自分の母校の部活も、4日の日曜日の試合に勝ち、現在県ベスト16まできていると耳にしました。見に行けたらなーって勝手に思っています。
最初に「部活引退のピークですよね~。最近暑いですよね~。」って書いときながらなんですけど
全体的に見たら、3分の1くらいの人は6月以降も部活続ける人とかいますよねー
(一般受験する人だけに限定したらもう少し少なくなるかもしれません)
(ここから書くことは決して部活ごとに嫌味言っているわけではないのですが、、、)
部活によっては引退時期がいまいち明確に決定できない部活もあり
野球部であれば、夏の大会が引退の区切りって高校がほとんどですが
サッカーだと、インターハイか選手権かどっちで引退するかみたいな話が出てきたりするのです。
自分もサッカー部でインターハイで引退したのですが(ちょうどこのくらい)
それで一般受験で選手権まで残るという人がいると
微妙なもやもや感が生まれてきてしまいます。
そういったときは
自分がこの道で頑張るって決めたことをとにかく頑張る
というのが一番です。
その部活の1個人として自分の役割は志望校合格だみたいに決めて割り切って勉強してみれば
やる気もわいてくると思います。
高校生活は一度きりなので、「もうちょっと部活続ければよかったなー」
という後悔がないくらいに、満足いく受験生活を送ってしまえば
相対的に良い高校生活だったと思い返せると思います。
今日も1日がんばりましょう!
☆☆☆☆☆☆☆