ブログ
2015年 9月 10日 集中力を保つ秘訣
こんにちは、担任助手の塚瀬です!
台風が日本に直撃して雨が激しいですね
こういうときは足元が滑りやすいので気をつけて歩きましょう!!
話が変わって突然ですが、みなさんは集中力が長く続くほうですか?
ちなみに自分はなかなか続かない人でした(笑)
今日はそんな人のために塚瀬流の集中力持続法を伝授します!!
一、環境を変えるべし
これは自分が勉強しやすい環境に身を置くことです。
自分の部屋は誘惑でいっぱいなので
学校や図書館、予備校の自習室などの勉強しやすい所に行きましょう!
二、休憩をしっかり取るべし
休憩無しの勉強は集中力が下がる原因の1つです
勉強していた空間から出て外の空気をいっぱい吸いましょう!
三、今日やるべきことをリストアップするべし
勉強は時間で区切るのも大切ですが、やる内容で区切るのも効果あります!
早く終わらせれば早く帰れるっていうことが最後の最後まで頑張れる源になります!
以上が自分が生徒時代に実践していたことです
センターまであと128日と少なくなってきました
1日1日を濃く過ごすためにも是非実践してみてください!!