ブログ
2015年 8月 26日 START
こんにちは!
最近は家でぐーたらぐーたら過ごしている
柿澤です。
↑なかむらさんnoです。kakkoii写真ですね。
この写真は昨日のブログ見てみたら分かると思います。
23日は東進模試だけでなく河合模試もあったので東進生だけでなく、
全国ほとんどの受験生が模試を受けたことと思います。
この日に重なっているのは
やはりこの時期に模試があることが重要(importnt)ということの現れでしょう!
夏の成果が分かるので!
夏の成果で受験が決まるわけではないてすが、大きく関わってきます。
『じゃあ、結果が出なかった僕はもう無理なんすか。』
そんなことない!
おそらく、夏前から量をこなしてきた科目は、
夏にさらに量を加えることでドンドンLEVELアップしたでしょう。
そこは、ある程度understandできるでしょう。
要するに積み重ねが大切というコトですね、
なので、夏にやってきた勉強がいつくらいに
成果として現れてくるかというと
それは夏休み中にはでないでしょう、
夏の勉強は無駄なことなど一つもないので
あとは
自分を信じて(believe)
やるのみですよ。
どんだけ頑張ったと思っているんですか!
みんな、頑張ったでしょう!
応援しています。
諦めないで!
まだ、受験は始まったばっかりです!
今日も頑張りましょう!