ブログ
2014年 10月 29日 授業紹介!!
センター試験本番まであと
80日!!
そして・・・・・
八王子校に!
日本史の金谷俊一郎先生がやってくる‼
11月1日(土) 19:00~
部活動などで時間に間に合わない・・・(;_;)
という方もご心配なく!!!
遅刻での参加も大丈夫です!!!!
無料招待中!!!!!
(クリック↓)
お申し込みは八王子校まで
TEL:0120-896-104
**********************************
こんにちわ、担任助手の塚瀬です!!
今日は久しぶりに学校の授業を紹介します!
僕が通っているのは星薬科大学って言う薬学の学校なんですが、
今回はちょっと変って文系科目の授業を紹介します!
その授業の名前は
現代経済論
いかにも文系というかんじの教科ですよね(笑)
この授業では薬と経済が関わっている事柄について学んでいます
例えば、「病気じゃないのを病気にする」
「えっ、何言ってるの?」って思いましたね
僕も最初そう思いました(笑)
わかりやすい例を挙げると「ハゲ」
これって普通に考えると老化現象の一種ですよね
しかし、巷のCMで「AGA」という名前の病気になっているんです
では、なぜ病気化されてしまったのか?
それは治療薬が作られたからです
多くの人にその薬を使ってもらえるようにあたかも病気のように言ってるんです
面白いですよね
こういった専門外のこともどこかで必ず関わってきます
なので文系、理系問わず色々学びましょう
学校の勉強が嫌だって人は
今週末に金谷先生の公開授業があるのでぜひ参加してみてください
このページの上の方から受付できます!!
八王子校のブログを読んでいただきありがとうございます
本日の担当は塚瀬でした