夏、過去問演習。どうやって勉強していくのか??? | 東進ハイスクール 八王子校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 八王子校 » ブログ » 夏、過去問演習。どうやって勉強していくのか???

2023年 6月 12日 夏、過去問演習。どうやって勉強していくのか???

今回は過去問演習講座の進め方についてお話します。

過去問はただ解くだけでは何も身につかず無駄になってしまいます。

しっかりと復習をしなければいけません。

しかし、復習と言っても具体的に何をしたらいいのかわからない人もいると思います。

 

なので実際に僕がやっていた復習の仕方をお教えします。

 

まず初めに復習にかける時間ですが、

最大で試験時間の1.5倍までと決めていました。

こうすることで、復習に時間がかかりすぎて

ほかの過去問を解く時間が無くなってしまうことはなくなります。

 

次に過去問ノートの作成です。

 

過去問ノートとは復習の際に用いるノートのことで、

解いた問題の特徴や大問ごとの分析を行っていました。

ノートにはただ解答を模写するのではなく、

自分に足りなかった考え方や発想、

知識などを”自分の言葉”で書くようにしていました。

解答を見て得たインプットをその場でアウトプットするイメージです。

このノートは誰かに見せることはほぼないので、

きれいにまとめ上げる必要はありません。

自分だけが分かるように書きましょう!

 

最後に復習のタイミングですが、

 

解き終わったらすぐ!!やりましょう。

解いている最中にどんなことを考えていたとか、

問題の内容を細かく覚えているうちにやれるのがベストです。

ただし例外として、本番と同じように解きたいとか

一日で一年分と解きたいときは別日でも構いません。

その場合復習まで日が空きすぎることがないようにしましょう。

今回は「質×量」の質に重点を置いてお話ししましたが、

もちろん量も大事です。

昨日やったからいいやなどはないようにしましょう。

受験勉強をする上で必ず必要になるものの一つとして、過去問があります。

 

過去問演習講座をうまく活用して受験を制しましょう!